
新型コロナウィルスへの対応に関してのご報告(2020年1月30日)
この度の新型のコロナウィルスの感染拡大に関して、中国でご不便な生活およびご不安な日々を送られていらっしゃる皆様、亡くなられた方々のご遺族、感染者の方々に心からお見舞い申し上げます。
TIJ東京日本語研修所では、学生たちが安心・安全に留学生活が送れるよう、感染予防のために以下の対応をしております。
1.モニタリングと対応
①毎日、学生・教職員の体調を把握する。
体調不良者にはすぐに受診するよう指導します。
②感染リスクの高い者の随時把握
(本人または同居者・親戚が最近中国から帰ってきた場合、その状況を確認)
2.学生への情報提供および注意喚起
①日々の感染情報の提供
②教職員・学生の外出時のマスク着用、帰宅時の手洗いとうがいの注意喚起
3.学校・教室環境
①マスク・消毒液の常備
②授業開始前の手の消毒
③空気清浄機設置による空気清浄と加湿
④教室の換気
現在、新型肺炎の疑われる学生はおりません。今後も学生状況の把握および指導を徹底し、少しでも異常があれば、迅速に対応するとともに、母国の保護者とも緊密にご連絡を取り合うようにいたします。
この事態が早く収束することを心より祈っております。
TIJ東京日本語研修所
所長 市川さゆり
Report on Response to Coronavirus
Thông báo liên quan đến đối phó virus kiểu mới Corona