
厳しい冷え込みが続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。いつも大変お世話になり、ありがとうございます。
今年も、TIJ東京日本語研修所では文化発表会を開き、学生たちの日頃の活動を発表する場を設けます。
上級・中級クラスの学生たちによるプレゼンテーション、スピーチ、ドラマなど、日本語を使った様々な活動を通して、彼らの日頃の学習の成果が発揮されることと思います。
どうぞ皆様お誘いあわせの上、お越しくださいますよう、お願いいたします。お待ちしております。
期日:2018年2月16日(金)
時間:午前10時から12時半まで
場所:江戸川区総合文化センター3階研修室(新小岩駅南口より徒歩20分)
12月はじめに、全校で避難訓練を行いました。午前クラス・午後クラスそれぞれ、大地震が起きた想定で新小岩公園まで避難しました。その後先生方からフィードバックをいただき、非常食・水がもらえる小学校の場所を教わりました。みなさん真面目に、静かに避難できましたね。
![]() 急いで公園へ! |
![]() 真剣な面持ちです |
![]() 1列で公園に到着! |
![]() クラスごとに並びます |
![]() 先生からフィードバック |
![]() 水と食べ物がもらえる小学校を確認 |
今年度も江戸川区総合文化センターにて、お楽しみ会を行いました☆今回は学生が多いので、午前と午後にわかれて2回行いました。学生や先生が考えたいろいろなゲーム、中級クラスのダンス、景品ありのビンゴゲームなど、みなさんとっても楽しんでいました。
午前の部
上級クラス
中上級クラス
中級Aクラス
中級C・就職クラス
初中級Bクラス
初級3クラス
![]() 司会者は上級クラスのウズベキスタン・インドネシアの学生 |
![]() 中級C・就職クラスから、クイズゲームの説明 |
![]() みなさん楽しそう☆ |
![]() 伝言ゲーム☆うまく伝えられるかな? |
![]() 風船運びゲーム☆おでこで運びます |
![]() ぽっとんゲーム☆ペンをペットボトルに入れます! |
![]() 中級Aクラスのソーラン節! |
![]() ビンゴの景品、どれにしようかな~・・・これ! |
午後の部
中級Bクラス
初中級Aクラス
初中級Cクラス
初級2Aクラス
初級2Bクラス
初級1クラス
![]() 司会者は中級Bクラスのスリランカ・バングラデシュの学生 |
![]() 手上げ下げゲーム☆ひっかからないように気を付けて! |
![]() 借り物競争、よーいどん! |
![]() あ、風船が!!! |
![]() ダンスタイム☆先生とダンス! |
![]() とっても楽しそう☆ |
![]() ビンゴゲームを説明中☆ |
12月のJLPTで見事、N1・N2に合格したみなさんです(一部です)!
みなさん、おめでとうございます!
N1合格者(中国)
N2合格者(ベトナム、ウズベキスタン、中国、フランス、スリランカ)